blog
【生徒作品解説】生徒作品紹介3

○ロジック性(プログラム的な面白さ)生徒さんにとって、今回学んだプログラムが”なにかから切り離す”というイメージが強かったようで、包丁が野菜に触れると野菜がどんどんスライスされるような意外性の高い作品となっています。 ○ […]

続きを読む
お知らせ
🌸NEW!!✨4月からの新教室&施設様 教室開講速報!!

2025年4月から新施設様及び、直営の新教室にてプログラミング教室が開講いたします!幼稚園様や放課後児童館、放課後等デイサービス様でも開講しているプログラミング教室をもっと多くのお子さんに触れていただきたいという思いから […]

続きを読む
blog
【生徒作品解説】生徒作品紹介2

○ロジック性(プログラム的な面白さ)この作品では基本のプログラムを使って何ページにも渡り物語がつづられています。長編の物語が続くので見ている側が自分でストーリを何パターンにもわたって想像することが出来る作品です。 ○ゲー […]

続きを読む
blog
【生徒作品解説】生徒作品紹介1

○ロジック性(プログラム的な面白さ)基本のプログラムをしっかりと押さえた作品になっています。 ○ゲーム性(ゲーム要素による面白さ)木のイラストでかごがいっぱいになるまでボタンを押したくなるような作品になっています。 ○ア […]

続きを読む
blog
「ちょっと物足りない」から広がる想像力

ワンダーアカデミアで講師をしております、細谷(ほそたに)です。いつも着物と法被で仕事をしています。親しみを持って「ほそ先生」と呼んでもらえたら嬉しいです。 ワンダーアカデミアのプログラミング教室では、ゲームを作るプロセス […]

続きを読む
お知らせ
Instagramがガラッと風変り!✨

みなさんこんにちは!ワンダーアカデミアの広報担当の光谷です🐧Instagramでは「みっちゃん」としてお顔を出させてもらっております。 そんな光谷こと、わたくし”みっちゃん”は広報としてInstagramをどんどんもりあ […]

続きを読む
お知らせ
2025年2月イベント情報

『2025年2月のイベント情報📣』2025年2月から体験会のイベントをどんどん開催します!ワンダーアカデミアでは福井エリアと金沢エリアで幼児向けの教室を展開中です。その中でも来月はなんと3か所で体験会を開催いたします!※ […]

続きを読む
blog
プログラミング教材の開発のこだわり

ワンダーアカデミアで講師をしております、細谷(ほそたに)です。いつも着物と法被で仕事をしています。親しみを持って「ほそ先生」と呼んでもらえたら嬉しいです。 さて、今回は自社で独自開発しているプログラミング教材の開発のこだ […]

続きを読む
blog
プログラミング教育への想い

ワンダーアカデミアで講師をしております、細谷(ほそたに)です。いつも着物と法被で仕事をしています。親しみを持ってほそ先生と呼んでもらえたら嬉しいです。 さて、今回はプログラミング教育について少しお話しをしたいと思います。 […]

続きを読む
blog
新年のご挨拶とBlog開設

新年明けましておめでとうございます。ワンダーアカデミアで講師をしております、細谷(ほそたに)です。いつも着物と法被で仕事をしています。親しみを持ってほそ先生と呼んでもらえたら嬉しいです。 2025年が始まり、ワンダーアカ […]

続きを読む