上級編体験会ワーク
本格プログラミングの体験ワークです。
主人公のティムズ・ワンダーソン教授を操作してクリアを目指すゲーム作りを行います。
プログラムを直接的な指示として行うのではなく、複雑な組み合わせで高度なギミックを作成したり、ゲームとしての必要要素を追加したりと、本格的なゲームを作ります。
プログラミング教室についてはこちら
初級編体験会ワーク
プログラミングの感覚に触れる体験ワークです。
自分だけの海を作って好きな魚たちを泳がせて遊びます。
自分だけの魚を描いて、自分の作った海の中で泳がせたり、友だちが作った魚と一緒に泳がせて、「創造性」と「コミュニケーション」を中心にプログラミングに触れることができます。
プログラミング教室についてはこちら
初級編ワークサンプル一覧
放課後等デイサービス向け体験会ワーク
規則学習プログラミングの体験ワークです。
決まった色の規則の順番にタップしていくことでアイテムを消していくことができます。
規則を順番に守る能力や規則を記憶する能力、瞬時に規則を理解する能力が必要となるミニゲームです。
その他にも基礎編のワーク体験も可能です。
放課後等デイサービス向けのプログラミング教室についてはこちら
STEAM教育体験ワークショップ
STEAM教育についてリアルとデジタルでの体験をセットで触れて学ぶワークショップです。
おりがみや画用紙を使い、創造性の可能性を広げ、タブレットを活用して「試作と検証」を行います。
ワークショップについてはこちら
